最近、タイムバケットを作りましょう!!というYouTube動画を観て「よし!!作ってみるぞ!!」と自分の携帯やPCでメモ帳を開いて作り始めました!(タイムバケットの説明は後ほど‥‥)
結論
すぐに100個でない!!!!!!Σ(‘◉⌓◉’)
私が出せたのはせいぜい初日で40個ぐらい‥、次の日に5個、また次の日‥てな感じでなかな「したいこと」って出てこないことがわかりました。
そして、そのリストを見てみると似たり寄ったりな内容もチラホラあります。作っていて感じたのは、自分の中で勝手にハードルを課している感じがしました。
例えば、<海外に行きたい>だと何ヶ所かに絞らないといけないみたいな感じで勝手に考えていて、行ってみたい場所はたくさんあるはずなのに、何個かに絞ろうみたいな感じです。最初は、昔お茶屋の友人から「台湾めっちゃよかったよ!また一緒に行こうや!」と言われたのを思い出し、<台湾に行く>と書くのですが、台湾で何がしたいかを考えて無かったと気づきました。
きっと<行く>が目的ではなくて、<行って何をするか>が自分にとっては大事なんだろうと思って、変更<台湾に行く>→<台湾の屋台を回って食べ歩き>具体的なイメージと、するための方法も考えられるようになりました。
そして案外自分が<〇〇に行く>みたいな項目が多いなと思って、自分でも驚きでした!何かを食べたいとかより、<行くこと>に着眼点があることに気づきました。普段マイペースに落ち着いて生活したいと思っているはずなのに、行動したいという現れなのかなと感じています!
ここでタイムバケットの説明を‥
タイムバケット(bucket list=死ぬまでにやりたいことリストにこと)
これを年別にバケット(器)に放り込んで計画を立てようというものです! できれば5年〜10年周期でやりたいことリスト100個をその年のバケツに放り込んでいきます!
毎日に充実感を欲している方、死ぬ時に後悔したくない!と思っている人には大切な考え方かもしれません!! これを作ることで、「やりたいことの中でこれは若い時の方がいいな!」「これはもう少し歳を取ってからでもいい」と優先順位と楽しめる年代を具体的に考えることができます。お金についても自由がきく時にできるものも多くあると思います!
私の現在の「やりたいことリスト」はこんな感じです!
やりたいことリスト
ざっくりでも、これから変更でもいいと思うので、とりあえず作ってみることが大切なのかなと思っています。実際これを作っている中で、富士急に行くには車で何時間??と検索してみたり、イタリア行くならいくら必要?みたいなことも考えが進みました!!ちなみに私は海外未経験者です笑
タイムバケットに放り込みつつ、リストの完成も目指してみようと思っていますので、これ私もしてみたいと思う方は試していただけたらと思います!!これは更新してまた自分メモとして発信させていただきます!!
あとやってみた感想ややり方なんかも随時報告と日記として記事に落とし込んでいきたいと思うので、興味のある方は読んでいただけると幸いです( ^ω^ )
個人的に「タイムバケット」のおすすめ動画は「両学長 リベラルアーツ大学 タイムバケット」で検索して頂けたら、とってもわかりやすい動画が見えますよ!!いつも拝見しています!感謝です!!
こんな感じで紹介されています!!↓
コメント