お茶を淹れる

Uncategorized

みなさんはお茶って飲まれていますでしょうか?? 僕は最近では「水」か「麦茶」を飲むことが増えています。昔はジュース三昧だったのですが・・。 僕の知り合いでは、家ではルイボスティーやウーロン茶、ジャスミン茶など、人によって飲むお茶は様々な印象です( ・∇・)

実は、僕の友人がお茶を製造していて、売っているお店に前日お邪魔してきました!遊びに行った感じになっていたのですが、居心地が良すぎて朝の開店時間から昼まで・・・仕事の邪魔をしてしまった気がします・・ごめんね🙏

僕の友人は押しの弱めの職人さんです!そのため、さらっと色んな味や種類のお茶を適切な温度で美味しく淹れてくれたり、逆に急に炭酸を足して試してきたり、とても面白いお茶の飲み方を体験できました!!

今回、たくさんの発見があったので、記事にまとめさせてください!!

水出しとお湯出しの違い

この二つのポットなんですが、実は同じお茶のパックを使用しています! 左は水出しで、右はお湯出しのお茶になります!! 先に水出しでしばらく飲んでいたのですが、途中で同じパックでお湯出しバージョンを作ってくれましたΣ(‘◉⌓◉’)

まずこんなにも色の違いがあることにびっくりしました!! そして改めて飲み比べをさせてもらいました!するとびっくり!! 香りの強さと飲み心地が全然違って思えるのです。

僕のような素人でもはっきりとわかるレベルです。 水出しは口当たり優しくて、甘い香りがふわっとくる感じで、お湯出しは香りや甘みが少し尖った印象でした! どちらも美味しいのですが、時間や場所で入れ方を変えるのもオリジナルな感じがしていいなと思いました!

抹茶ラテが美味しすぎる・・

抹茶ラテ・・・それはお店でしか味わえないはずのもの・・・と思っていたのですが、さすがお茶屋さんです。「作ってみる??」とすぐに氷を用意してくれました!!!

ちょっとグラスがハイボール風味がまじっているのですが、そこはお気になさらず笑

綺麗に層がちゃんとできています!! 先に氷を水分よりも上にくるようにたくさん入れます! そこに牛乳を入れて、シロップで甘みを足します! 糖度が上がると液体が沈むので、あとは浮いている氷に当てながら抹茶をゆっくり投入します( ^ω^ )

これで映えを意識した層のある抹茶ラテの完成です♬ 混ぜる時の色味もとっても綺麗で、味がまた美味しいのなんの・・・抹茶の具合もとっても良い深みを感じられました!!

おしゃれで使い勝手の良いポット

そして、このポットです!!!!今回の訪問で、一番の収穫はお茶に対しての興味を持てたことです!! 何より、お茶の葉の違い、風味の違い、味の違い、香りの違い、色んなことが新鮮で鮮烈でしたΣ(‘◉⌓◉’)

そして、このポットおしゃれですよね・・・。

・・・・・・・

・・・・ポチッ

いつの間にか買ってしました。゚(゚´Д`゚)゚。

おかしい、あれだけミニマムに憧れていたにも関わらず、最近では珍しく、即買いでした!! でも、自分好みの味を探求したいと思ってしまったのです。

今回購入したのが、こちら!!


KINTOのティーポットです!!友人のお店には、来客用にいろいろな茶器が用意されているのですが、その中でも普段使いとして、おすすめされたのがこちらです!! 保温性とパッキンが優秀と言ってました!手に持った感じもすごくおしゃれで、このポットで飲んだほうじ茶が忘れられなかったのも一要因ですね笑

工場見学会

ついでに工場も見せていただきました!!なんか製造業の内部ってどきどきしますよねΣ੧(❛□❛✿)

茶カゴの意味や、乾燥したり、絞ったり、いろいろな機械をまじかで見せてもらえて大満足でした!! お茶への関心が増したのも、この見学の影響かもしれませんね笑

実は、この機械を使用する目的なんかも具体的に説明してもらったり、その工程で出来上がった茶葉を見せてもらえたりしたので、よりイメージがつきやすかったです!( ^ω^ )

また行きたいなぁ〜〜

そんなこんなで満喫した一日でした!次は、別の工場も見てみたいです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました